【松山市】マニキュアのゴミ分別・処分方法
投稿日:2024年03月20日
こんにちわ。
不用品回収・ゴミ処分のグローです。
本日は女性の方必見!
マニキュアの処分方法についてご説明します。
マニキュア自体は小さいので、
「まっいつか捨てよう。」
という流れでどんどん使わないマニキュアが貯まってしまった。
なんてことはありませんか?
で、実際に捨てようと思っても、中身が固まっていたりして、どうやって処分していいのか分からない。ってこともあるかと思います。
でも、逆に中身が固まってしまったマニキュアの処分は簡単です。
中身が固まってしまったマニキュアは、松山市では粗大ゴミで処分することができるので、粗大ゴミの日にまとめて出してしまいましょう!
ただ問題なのが、中身がまだ固まっていない場合です。
長い目で見るなら、蓋をあけたままにして中身を固めて粗大。というのが一番楽な方法かもしれま
せんが、そんな時間がないは、中身を処理して金物・ガラスで処分することになります。
そこで今回、マニキュアの処分方法の1つをご紹介。
<用意するもの>
①捨てても良いタオル(新聞、チラシ)
②ワイヤーネット
③除光液
④スポイト
⑤ティッシュなどの箱2個
まず、①タオルと②ワイヤーネット、⑤箱を使って中身をある程度捨てていきます。
ちなみに今回の用意するものは100均で全て揃います。
写真では、
⑤ティッシュなどの箱 → レンガ
②ワイヤーネット → 魚を焼く網
で代用してますが、写真のようになるならなんでもOKです。
(固まりかけていて中々中身が出てこないマニキュアの場合は、↓ で説明している除光液を入れて、数時間ほど放置してから行うと出しやすくなるかと思います。)
数がある場合はこのようにした方が、1つ1つ処理するより断然ラク!
本数が少ないのであれば、割りばし2本を橋渡しにしても良いですね。
次に④スポイトを使って、マニキュアの中に⑤除光液を入れます。
除光液は半分ぐらいで良いです。
そしてフリフリします。
これでも処分できますが、私の性格上どうせならキレイにしたいので、もう1回繰り替えします。
スッキリ!
除光液を入れたあとの液も台所などに流さず、タオルなどに染み込ませて捨ててくださいね!
液を染み込ませたタオルは可燃ごみへポイ。
ガラス容器は、金物・ガラスで処分。
キャップは可燃ごみ。で完了です!
処理しきれないぐらい大量にある場合や、マニキュア以外にも処分をしたいものがある時には、弊社にご相談ください!
電話1本で回収に伺わせていただきます!
——————————————————
不用品回収・買取、ゴミ処分のグロー
愛媛県松山市天山3丁目9-30
電話:0120-566-223
——————————————————
松山市|東温市|不用品回収|買取|ゴミ処分|粗大ごみ|廃品回収|遺品整理|ゴミ屋敷|