【松山市】📺 テレビの処分方法について
投稿日:2025年04月15日
こんにちは!
不用品回収・ゴミ処分のグローです。
今回は、テレビの正しい処分方法についてご案内いたします。
❌ テレビは粗大ゴミで捨てられません!
液晶テレビ・プラズマ・ブラウン管・有機ELなど、どのタイプでも、テレビは松山市の「粗大ゴミ」としては処分できません。
これは全国共通のルールで、法律(家電リサイクル法)によって決められています。
📕 家電リサイクル法とは?
以下の「家電4品目」は、自治体では回収できず、必ずリサイクル処理が必要です。
・テレビ(液晶・プラズマ・有機EL・ブラウン管すべて)
・エアコン
・冷蔵庫・冷凍庫
・洗濯機・衣類乾燥機
※2024年4月から有機ELテレビも正式に対象となりました。
✅ テレビの処分方法は3つ!
① 家電量販店などの販売店に依頼する
購入店や近隣の電気店で、リサイクル料金+収集運搬費を支払うことで引き取ってもらえます。
出張引取に対応しているお店もありますが、持ち込みの方が費用を抑えられます。
② 指定引取場所に自分で持ち込む(最も安価!)
松山市の指定引取場所は以下のとおりです。
📍金城産業株式会社(松山市北吉田町349-1)
【持ち込みの流れ】
・テレビのメーカー名とサイズを確認
・郵便局で「リサイクル券」を記入・料金支払い
・テレビにリサイクル券を貼付
・指定引取場所へ持ち込む
▶ 詳しくは松山市公式サイト
https://www.city.matsuyama.ehime.jp/kurashi/gomi/dashikata/recycle_kaden.html
③ 不用品回収業者に依頼する(搬出もラク!)
「持ち込みができない」「時間がない」「重くて運べない」
そんなときは、信頼できる不用品回収業者への依頼がおすすめです。
🚛 グローでもテレビの出張回収に対応しております!
即日回収やお部屋からの搬出作業もお任せください。
🎯 こんな方におすすめ!
✔ 自治体では捨てられないテレビを処分したい
✔ 時間がなくて持ち込めない
✔ 引っ越しや買い替えでまとめて片付けたい
✔ 高齢で運び出しが難しい
📲お問い合わせはこちら ↓
——————————————————
不用品回収・買取、ゴミ処分のグロー
📍愛媛県松山市天山3丁目9-30
📞電話:0120-566-223
🌍 HP:https://www.negum-jp.com/
——————————————————
#松山市 #不用品回収 #テレビ処分 #TV処分 #遺品整理 #粗大ごみ #ゴミ屋敷