【松山市】洋服・衣類の回収・処分方法について
投稿日:2018年10月02日
こんにちわ。
【愛媛県/松山市】不用品回収・ゴミ処分のグローです。
衣替えや、引越し、断捨離などで物を捨てたり整理する際、必ず問題と
なってくるのが「着なくなった衣類」ではないでしょうか?
もう何年も着ていないけど、捨てるのはもったいないし…
しかし、あまり目立たないように見えて、衣類は家の収納の大部分を
占める厄介な側面もあります。
あるデータによると、持っている衣類のおよそ6~8割は着なくなった
衣類なんだそうです。
つまり、その家の収納を圧迫しているのは、使わない衣類ということに
なります。
使わないもので実生活が不便になっては本末転倒。衣類を上手に処分する
ことが快適な生活の心得になります。
しかし衣類を捨てることは、とても面倒で手間がかかるもの。
そこで本日は松山市で洋服や衣類を処分する方法をいくつかご紹介
したいと思います。
①可燃ゴミで出す
一番簡単な方法です。
ただ1回に出せる量に制限があるので、大量にある場合などは分けて
出す必要があります。
②リサイクルショップや古着屋に引き取ってもらう
松山市で有名なところで言えば「センカンドストリート」さんや
「オフハウス」さんです。
ただリサイクルショップさんなので、状態や流行によっては引き
取ってくれない場合もあるかもしれません。
③ホームセンターやスーパーの回収ボックスを利用する
松山市では「ダイキ」さんや「フジ」さんに衣類回収BOXが
設置されておりますので、そこで回収していただくこともでき
ます。詳しくは以下をご確認ください。
松山市ホームページ/障がい者による古着・廃食用油の再資源化事業
ただこちらも一度に大量の排出は迷惑になる場合がある
ので理解しておきましょう。
④ネットオークションやフリマアプリに出品する
最近ではこちらの方が主流ではないでしょうか。
リサイクルショップさんよりは高く売れる場合がありますが、
写真撮影、出品、梱包、発送と手間が膨大にかかってしまう
ことが難点です。
有名なところでは「ヤフオク」「メルカリ」です。
⑤寄付をする
被災地や貧困国など、衣服を必要としている人に届けるNGO団体などが
あるので、そこに寄付をする選択肢もあります。
⑥フックルに持ち込む
松山市では南吉田に古着を専門でリサイクルをしている「フックル」さん
というところがあります。詳しくは下記をご確認いただければと思います。
以上が、松山市で洋服や衣類などを処分する方法ですが、その前に
躓くのが
「この服捨てようか、どうしようか?」
「まだ着るかも・・・」
と悩むことです。
捨てる!と決まれば話は早いのですが、捨てることに躊躇して
しまって、なかなか進まないことに困っているのではないかと
思います。
そこで1つアドバイスです。
「1年の間にその服を着たかどうか?」
これを1つの判断基準にしてはどうでしょう。
礼服などは除いて、普段着るような洋服で1年間1回も
着ていない服は、思い切って捨ててしまいましょう!
これを基準にすれば判断はサクサク進んでいき、あとは
上記でご説明した方法で処分するだけです!
また、ご自身で処分する時間がない場合や、洋服以外にも処分
したいものがたくさんある時には、弊社にご相談いただければと
思います!
松山市で不用品回収・ゴミ処分なら
フリーダイヤル:0120-566-223
【愛媛県/松山市】不用品回収・ゴミ処分のグローにお任せください。