sp menu btn
メニュー
  1. トップページ
  2. ブログ
  3. 【松山市】植木鉢・プランター・土のゴミ分別・処分方法

【松山市】植木鉢・プランター・土のゴミ分別・処分方法

投稿日:2018年10月19日

 

こんにちわ。

 

【愛媛県/松山市】不用品回収・ゴミ処分のグローです。

 

本日は良くご質問がある植木鉢、プランター・土の処分方法を

 

ご説明いたします。

 

 

 

 

 

場所と時間さえあればそんなに難しくはありません。

 

 

 

① まず植木鉢を鉢から抜きます。

 

② 土を払い落とします。

 

③ 植木と根っこの部分は50㎝ぐらいにカットして、可燃ゴミへ。

 

④ 土は埋立ゴミで処分する。

 

 

 

これだけです。

 

鉢は陶器であれば埋立ゴミで、プラスチックであればプラゴミに

 

なります。

 

庭があるのであれば、土は庭にまいてしまいましょう。

 

公園などにすてるのは不法投棄にあたるので、何か言われた場合は

 

勝ち目はありません・・・

 

 

 

 

 

簡単に説明しましたが、植木の部分がお花や細い木の場合には

 

カットもできますが、カットできないもので長さが150㎝以内で

 

あれば粗大ゴミで処分することができます。

 

 

 

 

 

1つや2つだったらこの方法もやるきが起きるとおもいますが、

 

10・20あるような場合はやるきすら起きないと思います・・・

 

そんな時は弊社にご相談ください!

 

面倒な植木鉢・プランター・土も電話1本でお片付けに参ります!

 

 

 

 

 

松山市で不用品回収・ゴミ処分なら

 

フリーダイヤル:0120-566-223

 

【愛媛県/松山市】不用品回収・ゴミ処分のグローにお任せください。